電力の自由化が実施され、月日が経ちました。

そのおかげかいろいろな業種が電力の販売を行っています。

それはそれでいいのですが、

新型コロナの影響で、電力取引に影響が出ていると。

https://news.yahoo.co.jp/articles/72103f554cc24c035611797ee244050a15229a3b

時間帯によっては売電側がほぼ0円を提示しても売れない状況が出だしていると。

これは自粛要請などで経済が停滞しているためだと。

そりゃ、これだけ自粛していればそうなるでしょう。

もう少しして暑く成ればエアコンなどの使用により電力使用量が増えるので0円はなくなるでしょう。


ここで面白い傾向が出ています。

記事の中のグラフですが、

正午ごろが電気の価格が低いのです。

去年も今年も。

これは太陽光発電の影響ではないかと考えます。

ここ何年か、夏場に電気の使用を控えてくださいという広報が減ったと思いませんか。

少し前なら、昼のピーク時には電気の余裕がなくなりますとか、広報していましたが、

めっきり見なくなりました。

これは昼間の暑い時間帯ということは太陽が出ていることが多いのです。

すると発電されて需要をまかなえているのです。

曇りの日は蒸し暑いとはいえ、日照りの日に比べればマシですから。

正確に調べたわけではないのですが、

なかなかいい線言ってると思います。

マスメディアでは報道しませんがね(^_^)
watermark
(Yahoo!検索画像からお借りしました)