https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00031789-mbsnews-l27

大阪市は新型肺炎患者はまだ一人しか出ていないはず(2月26日現在)

けれど、公立の学校を休校にする判断は政府の判断に沿ったものでしょう。

北海道もそうですが、

早めの対策が必要な案件ですから、いろいろな不具合はあるでしょうけれど、

拡散させないためには仕方がないのでは。

中止や延期の依頼を政府がしたので急にそういう対応が増えましたが、

みなさん待っていたのかもしれませんね。

勝手には中止や延期はできないので、お墨付きが必要だったのかも。

こういう事態なので悪い事ではないと思います。

影響を受ける人たちは可哀相ですが。

冷静に怖がって、拡散させない。


食事の時にテレビを見ていたら、

某番組で、「イベントの中止や延期がたくさん出ています、経済に与える影響はそうとうあるのでは。」

と、まるで対応が悪いような印象を与えるいい方でした。

前日までは、他の番組で対応が甘いのではないか。

もっと拡散を防ぐ手立てを強くしないと、

経済優先で対応が遅れてるのでは、と言っていたのに。

今は経済に影響が出ても拡散を防ぐことが国民のためだと判断したと思いたいです。

マスメディアの的外れの批判ばかりにはほとほとあきれてしまいますね。


ちょっときついインフルエンザと思えばいいという意見もあります。

けれど、この病気で人がなくなっている以上、薬が今のところない以上、

こういう対応で拡散を防ぐのが次善の策ではないでしょうか。

今、世界でも患者さんが増え始めているので、日本は何としても拡散を防がないと、思います。

卒業式が出来ない人たちは可哀相です。

3.11の時も卒業式が出来ない所多かったです。

私の息子もそうでした。

とても残念でしたが、大きな事件の直後だったので仕方がなかったと思っています。

早く乗り越えて明るい新学期を迎えたいですね。
20200226-00010002-tanba-000-2-view
(Yahoo!画像検索からお借りしました)